まさやんのカフェ日記

静岡県、特に富士市や富士宮市のカフェを紹介しています。毎週月曜日の更新を目標にしていますが、最近は少しゆっくりペースになっています。

【和カフェ志ほ川】静岡・富士宮の老舗そば屋が運営!富士山を眺めながら味わう絶品ガレットと甘味

今回は、妻と一緒に、静岡県富士宮市城北町にある【和カフェ志ほ川】さんへ行ってきました。

こちらは、創業100年を超える老舗蕎麦屋・志ほ川さんが新たに手がけた和カフェ。
1階がお蕎麦屋さん、2階が2023年9月にオープンした【和カフェ志ほ川】さんになっています。

 

店舗

志ほ川バイパス店の2階に和カフェがあります

 

 

【行き方】

【和カフェ志ほ川】さんは、
静岡県富士宮市城北町667 にあります。

富士山本宮浅間大社から車で5分ほどです。

【駐車場について】

駐車場は、志ほ川さん(蕎麦屋)と共有です。

 

【内装】

和カフェは2階にありますが、ベルを押すと店員さんが来て案内してくれるスタイルになっています。

階段

入店するとベルがあります

2階入口

2階入口

内装2

とても広々しています!

カフェスペースとなる2階は、とても広々とした空間。
「婚活パーティーでもできそう!」と思うくらいの広さで、法事や宴会にも使えそうな雰囲気でした。

窓側の席からは、なんと富士山が見えるという贅沢なロケーション!

 

内装

半個室の席からの様子

今回は、半個室っぽい落ち着ける席に案内していただき、ゆっくり過ごすことができました。

支払いは前払い制現金のみとなっていますので、来店の際はご注意を。

 

【メニュー】

ドリンクメニューは、

  • コーヒー

  • 紅茶

  • 抹茶ラテ

  • コーヒーフロート

  • カラフルなクリームソーダ など。

デザートメニューは、

  • クリームあんみつ

  • ぜんざい

  • アイス など。

さらに、老舗蕎麦屋さんらしく、
そば粉を使ったガレットも豊富に揃っています!

ガレット「蕎麦屋のガレット」「デザートガレット」に分類されていて、
和カフェならではの一味違う味わいが楽しめるのが魅力です。

 

【頼んだメニュー】

今回、私が注文したのは【抹茶生地ガレット(770円)】。
妻は【ぜんざい(660円)】を選びました。

 

抹茶生地ガレット

抹茶づくしですね!

抹茶生地ガレット(770円)◆

抹茶ガレット抹茶アイス白玉粒あん抹茶ソースと、抹茶尽くしの一皿。
最初はさっぱりと、抹茶生地は重ねることでほど良い食感になり、食べ応えも抜群!
後半は甘さがしっかり感じられ、最後まで大満足でした。

 

ぜんざい

塩昆布つきです

◆ぜんざい(660円)◆

ぜんざいを注文した妻は、「お餅が柔らかくて食べやすく、美味しかった!」との感想。
ただ、お餅が少し小さめだったため、もう少し食べ応えがあれば嬉しいかも、とのことでした。
(ところで、ぜんざいとおしるこの違いって、意外とちゃんと知らないですよね?ちょっと気になりました💭)

 

【おわりに】

老舗蕎麦屋さんが手がける、広々とした空間で味わう和カフェタイム。
富士山を眺めながら、蕎麦粉ガレットや甘味を楽しめる【和カフェ志ほ川】さん、
ちょっと特別なカフェタイムにぴったりのお店でした☕🍵✨

それでは、また次回の「まさやんのカフェ日記」でお会いしましょう!

 

【基本情報】

和カフェ志ほ川

住所:静岡県富士宮市城北町667

電話番号:0544-24-0100

営業時間:11:00~16:00

定休日:水曜

駐車場:あり

キャッシュレス決済:なし

Web:https://shihokawa-kaikan.com/index.html

※記載の情報は訪問日時点のものです。実際に来店される際は、お店にお問い合わせいただくと確実です。  

 

ブログランキングに参加しています。

カフェ巡りの励みになりますので、クリックをお願いします😊

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
にほんブログ村