まさやんのカフェ日記

毎週月曜日に静岡県のカフェを紹介。富士市、富士宮市が中心です。

【space.Wazo(スペース ワゾウ)】富士宮市の古民家カフェ

静岡県富士宮市の古民家カフェ【space.Wazo(スペース ワゾウ)】さんに妻と行ってきました。個展なども行っている古民家カフェです。

久々にWazoプリンを食べてみました。

 

店舗

築100年ぐらいの古民家とのこと

 

【space.Wazo(スペース ワゾウ)】さん何度か訪れています。

前回行ったのは昨年8月以来ですね。その時はかき氷(いちご練乳とブルーベリーがたっぷりかかっているブルーベリー練乳かき氷)を食べています。

 

cafe.masayan312.com

 

 

【行き方】

ファミリーマート富士宮市野中店の近くになります。

イオン富士宮の方から行きますと、ファミリーマート富士宮市野中店を過ぎたところにWazo→”の看板があります。

【駐車場について】

駐車場

駐車場

砂利道で線で区切られているわけではありませんが、10台くらい停められそうです。

 

【外観】

階段

大きい階段!

一段一段が大きい階段を上ります。

個人的には、城門を彷彿とさせる感じが良いかなと思います。

 

外観

緑多めな場所にあります

階段を上がって左にいくと【space.Wazo(スペース ワゾウ)】さんがあります。

看板も表示されているので、迷うことはないと思います。

 

【内装】

内装

女性の方が多くて賑わっていました

昔懐かしの古民家で、のんびりしたいなぁと思わせる独特の雰囲気があります。

店内は女性客で賑わっていました。

男性は自分だけでした😅(カフェに行くとよくありますね)

 

【メニュー】

メニュー

メニュー表

軽食等はなくて、ドリンクとスイーツのみです。

いつの間にかワンドリンクオーダー制になっていますね!

うちら夫婦は少量しか頼まないので喜ばしくないですね💦

 

今日のケーキのメニューは5種類。プリン以外はテイクアウトできるそうです。

ドリンクとセットで20円引きとのこと。

 

【頼んだメニュー】

チャイのホット深煎りブレンドWazoプリンを注文。

チャイ

器のデザインが好きですね♪

◆チャイ 550円◆

 

シナモン効いていて、ほっとする味わいです。

とても美味しいチャイなので、リピートしたくなります。

そういうわけなので、【space.Wazo(スペース ワゾウ)】さんに行くたびに妻は飲んでいます。

 

コーヒー

砂糖菓子みたいのが付いてきます

◆深煎りブレンド 400円◆

 

深煎りコーヒーならではの苦味があって濃いコーヒーです。

砂糖菓子と一緒に美味しく頂きました。

 

プリン

久々に味わいました♪

◆Wazoプリン 400円◆

 

気のせいかもしれませんが、プリンがちょっと小さくなった気がします・・

味は相変わらず絶品です😆

柔らかめな食感でカラメルソースがたっぷり!!

プリンの上にはクリームがたっぷりのっていて、プリン好きのハートを鷲掴みですね🍮

ラスクも付いているのもいいですね~♪

 

【おわりに】

【space.Wazo(スペース ワゾウ)】さんは何度も訪れています。

ブログ書き始めてから4回来店しました。つくづく古民家カフェ好きなんだなあと思います。今度行くときはかき氷のときかもしれないです。

 

【基本情報】

space.Wazo(スペース ワゾウ)

住所:静岡県富士宮市野中855-1

電話番号:0544-27-7160

営業時間:11:00〜17:00(水・木・金・土)

定休日:日、月、火

駐車場:有

キャッシュレス決済:有

Web:http://spacewazo.com/

https://www.facebook.com/spacewazo-104642344348586

https://www.instagram.com/space.wazo/

 

 

ブログランキングに参加しています。

カフェ巡りの励みになりますので、クリックをお願いします😊

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
にほんブログ村